5/30
EVENT
4. THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】

12/26
.jpg)
.jpg)
“THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】”
dip
my funny hitchhiker [近藤智洋、恩賀周平、宮下裕報]
OPEN 18:45/START 19:30
ADV.¥3,300/DOOR.¥3,500 [1D別]
Que 16:00~22:00 8/22~
チケットぴあ [162-467]・LAWSON [76724]・イープラス [https://bit.ly/2Zf5y0m] 発売中
LivePocket [https://t.livepocket.jp/e/que20191129] 発売中
<コメント>
25周年! dipが’91~、Queが’94~なので開店初期からずっとお世話になってますね。
お互い今でもやれている事が嬉しいです。
これからも変わらない気持ちを持ち続け、変化を楽しめて行けたら良いと思います。
おめでとう。
dip
Que 25周年、おめでとうございます! Queが生まれた年、PEALOUT結成。
そして初めてQueに出たのが95年1月。
あのライヴがきっかけで、いろんなことが始まりました。
ということで、僕も勝手に25周年!
12/26には新しいバンド、my funny hitchhiker funny hitchhikerでdipと2マン!
最高の25周年です!
近藤智洋 (my funny hitchhiker, GHEEE, ex.PEALOUT)
10/5
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“Musique de frontière vol.1”
Codex Barbès/Ally CARAVAN
Sharki Roma/Kōya Ogata
FOOD> Los Barbados(アフリカ料理)
OPEN 18:00/START 18:30
スタンディングADV(40名限定).¥3,500/椅子席ADV(30席限定).¥4,000
DOOR.¥4,000 [1D別]
(スタンディング) Que 16:00~22:00 発売中
(スタンディング) イープラス 発売中
(椅子席) LivePocket [https://t.livepocket.jp/e/que20191005] 発売中
<コメント>
10/5(土)『Musique de frontière vol.1』(辺境の音楽)と題したイベントを開催。
Codex Barbès/Sharki Roma/Ally CARAVAN/Kōya Ogataのラインナップで、
小粋で儚く美しい異国感満載の音をお届けします。
CLUB Queにて一夜の世界旅行をお楽しみください。
Codex Barbès
10/1
.jpg)
.jpg)
“Que25祭/開店記念日スペシャル”
TOMOVSKY/THE NEATBEATS
9/21
_b.jpg)
_b.jpg)
.jpg)
“THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】”
宍戸留美
3月のバンド
[上田ケンジ、ヤマジカズヒデ(dip/ZZZoo/Yapoos)
すずきゆきこ(BUGY CRAXONE)
須藤俊明(GOMES THE HITMAN)、若林一也(ZZZoo)]
ワタナベイビー
[Ba:田中貢(サニーデイサービス)、Dr:オータコージ(曽我部恵一BAND)]
<コメント>
ホントCLUB Queの二位さんとは色々やりましたねー。
勿論ライブもだけど、怒髪の増子も含めた三人でとある人物を襲撃しようかと企てたり、
まあ、当たり前ですけどやめましたけどね。
25年前は丁度ピロウズやめて2年目くらいだから色んな人の
バックバンドやって合間に息抜きさせて貰いました。
25年間ありがとう! スタッフのみんなもいつも優しくしてくれてありがとう!
これからもお世話になります。
上田ケンジ (3月のバンド)
ホフディランが初めてライブハウスと名のつく場所に出演したのが
96年の『ビバヤング』(いきなりTheピーズと対バン! 自慢!)。
会場はもちろんクラブキュウでした。それからすっかり居着いてしまい、
数年はクラブキュウで年を越しておりました。
ホフはデビュー23年なのですが、デビュー前に出演させてもらっていたので、
もっとずっと長くあるんだと思ってました。
クラブキュウ25周年! ヒヨっ子だね! まだまだ行けるぜクラブキュウ!
ワタナベイビー
9/8
.jpg)
.jpg)
“THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】”
MAGUMI AND THE BREATHLESS
杉本恭一 [Gu:奥村大、Ba:有江嘉典、Dr:中畑大樹]
<コメント>
25年前も30越えていたので大人だったな(笑)
昔はオールナイトのDJでQueを利用してたけど時代だったのでいつもお客さんはパンパン。
ライブで使うようになったのは何とここ10年。
中々ソールドアウトにもっていけなかったが恭一との対バンで今回、
初ソールドアウト! ワンマンではないが楽屋にでかでかとフライヤーを貼って欲しいところ。
額縁でね。❤
MAGUMI (MAGUMI AND THE BREATHLESS)
■バンドの宣伝■
杉本有江奥村中畑
ヨカ曲ヨカ音 ヨカ男
■CLUB Queや下北沢の思い出■
駅の出口の変化しまくり
■25年前の自分■
多分ちょうど最初のソロアルバムを作ってた頃
■CLUB Queの良いところ、悪いところなど■
(良い)二位くんがおる所 (悪い)おらんと知ってる人がおらん所
杉本恭一
9/7
“THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】”
ザ・カスタネッツ
HAPPY BANKS
[矢沢洋子(PIGGY BANKS)、福岡晃子(チャットモンチー済)
SHIRO(ザ・ステファニーズ)、高橋浩司(HARISS/ex.PEALOUT)]
necozeneco
<コメント>
CLUB Que 25周年おめでとうございます。勝手に私のホームはQueだと思っています。
沢山の音楽と人にこの場所で出会えました。
これからもべったりぴったりよろしくお願いします。
25年前、、9歳で学芸大あたりの小学校に通っていて愛読書は、りぼん。
音楽は矢沢とビートルズのみ聴いてましたー!
矢沢洋子 (HAPPY BANKS / PIGGY BANKS)
8/25
.jpg)
.jpg)
“結成20年S【ゴメス20*ハックル20】”
ハックルベリーフィン/GOMES THE HITMAN
8/18
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“B.D.2”
アレルギー/BACTERIA/酢酸カーミン
7/17
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“The Ideal Acoustic Holidayスーパー特別パワー篇”
ウルフルケイスケ/吉田一休(ドミンゴス)
ベンジー野村/ダイナマイト☆ナオキ
7/15
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“B.D.1”
アレルギー/Der Zibet
DJ> ネロ(メリー)
6/2
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】”
Radio Caroline/PIGGY BANKS
Captain Hook [Vo.Gu:清野セイジ、Ba:MARCH、Dr:木谷秀久]
5/12
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“絶対面白いから笑って許して”
KISS face!/ダイナマイト☆ナオキ/メカエルビス&フジヤマパニック
5/8
(19_02).jpg)
.jpg)
.jpg)
“mudness”
moke(s)/w.o.d./necozeneco
4/24

“THAT'S A REAL SHOCKER”
ネモトラボルタ/Yellow Studs/もるつオーケストラ
4/3
.jpg)
.jpg)
“THE 四半世紀 Que25th【EVERYBODY IS HAPPY ANNIVERSARY】”
チリヌルヲワカ/SaToMansion
3/23

“発見発明!Que94開店寸前NIGHT”
3月のバンド
[Vo.すずきゆきこ(BUGY CRAXONE)、Gu.ヤマジカズヒデ(dip)
Ba.上田ケンジ、Dr.須藤俊明(GOMES THE HIMAN)]
MAGUMI AND THE BREATHLESS/ひとりTOMOVSKY
2/22
.jpg)
.jpg)
“Circle of Rhythms”
DQS/my funny hitchhiker [近藤智洋、恩賀周平、宮下裕報]
2/11
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
“For Beautiful Human Life~CLUB Que25周年企画「THE四半世紀」~”
PIGGY BANKS/Luv-Enders
ザ・ステファニーズ/LAZYgunsBRISKY
2/9
.jpg)
.jpg)
“帰ってきた下北フィーバー! Vol.2”
ザ・カスタネッツ/TOMOVSKY